タグ : 腰痛
リストラで腰痛が増える?
2018年8月28日 腰痛
前回、腰痛の危険因子の中で、社会的要因というものが出てきました。「社会」が腰痛のリスクというのはいまいちピンとこない方も多いかもしれません。しかし、文献を見てみるとかなり深い関係があるようです。 リストラで腰痛が増える …
何が腰痛のリスクになる?不安・ストレスに負けてはいけない
2018年8月21日 腰痛
腰痛の多くは検査をしても異常が見つかりません。痛みの発生源は主に腰の筋肉であり、慢性化のメカニズムについては脳の変化によるところが大きいと考えられます。レントゲンで腰痛を知ることはできないのも仕方のないことです。 では、 …
結局、腰痛の原因は何ですか?簡単に結論は出せない
2018年8月9日 腰痛
これまでの記事で、腰痛の古い常識がどう変わったかについてはかなり説明ができたと思っています。 腰痛は骨の異常や姿勢といった構造的な問題ではないこと。心理社会的ストレスが影響すること。慢性化には脳の変化(中枢性感作)が関わ …
運動が腰痛の治療になるってどういうこと?
これまでの記事でも少しずつ触れてきましたが、痛みの治療として運動療法があります。しかし、運動(エクササイズ)が治療になるというのは、いまいちイメージがつきにくいかもしれません。 一昔前は、腰痛といえば安静ばかり言われてい …
コルセットは腰痛の予防や治療になるの?
2018年7月24日 腰痛
腰痛の対策として使われることの多いコルセット。もしかすると、コルセットを使うことで、腰痛が早く治ったり、腰痛を予防できるというイメージをお持ちの方も多いかもしれません。 コルセットは腰を固定する装具です。固定は外傷の対策 …
痛みはどこで感じるの? 脳のペインマトリックスと鎮痛機構
ペインマトリックス 痛みを感じる脳内ネットワーク 痛みを感じるとき、活動が盛んになる脳の領域はペインマトリックス(痛み関連脳領域)と呼ばれています。 痛みは脳のどこか一部分だけで感じ取っているものではありません。痛覚中枢 …
腰に負荷をかけると腰痛になる?
2018年7月7日 腰痛
腰痛は職業病だ。 腰に負荷のかかる仕事をしていると腰痛になる。 こうした考え方は、日本ではまだまだ根強いかもしれませんが、海外ではそうではありません。 むしろ、腰に負荷をかけることで体が発達すると肯定的に考えられています …
腰痛の治療法には何があるの?より良い選択のために
2018年7月4日 腰痛
腰痛は、そのほとんどが検査で異常が見つからない安全なものでした。仮に異常が見つかっても手術が必要なケースは稀で、自然に治っていくものがほとんどです。 しかし、慢性化してしまうと治りにくくなることもよく知られているので、慢 …
腰痛は自然に治る?慢性化を防ぐための注意点
以前、こちらの記事にて、腰痛は1年経っても33%残るという論文を紹介しました。 腰痛は慢性化すると治りにくくなるという特徴があります。なぜ治りにくくなるのかといえば、不安・怒り・悲しみ・恐怖といったネガティブな気持ちが脳 …