Tags : 健康と科学
どう違うの?鍼灸と整体を比較する
鍼灸と整体ではどう違うのか? 定義の有無、資格制度や法律、医学研究の状況や事故が起きたときの違いなどから比較しました。比べてみると、まったくの別物であることが分かります。ぜひ参考にしてみてください。
記憶される痛み
見ただけで痛くなる タイトルのままなのですが、痛みというのは脳に記憶されます。 「痛かった」という経験を覚えているだけでなく、そのときの心理状態や脳の状態もどうやら覚えているようです。 痛そうにしている人の映像を見る。 …
感謝日記を試してみませんか?
暑い日が続いていますね。 今日はサイトのトップページの記載を大きく変更してみました。 いつも小難しいことを書いてしまうので、できるだけ分かりやすくしたつもりです。 感想など聞かせていただけるとありがたいです。 さて、今日 …
バイアスを知って健康情報をアップデートする
2017年7月25日 健康と科学
今日はバイアスについてです。 バイアスというと、小難しい議論に出てくることが多い言葉という印象があるかもしれませんが、ごく当たり前に誰にでもあるものです。 一言でいうと、バイアスとは「偏り」のことです。 もう少し噛み砕い …
痛みと社会的な要因について考えてみる
活動が萎縮する 体が痛い。 痛いことの問題って何でしょう。 いや、痛いことそれ自体が問題なのですが、それだけで終わりません。 痛いとき、人は気持ちがポジティブになれません。 当然ながら、活動的にもなりづらいです。 痛みの …
腰痛の再発を防ぐための考え方
前田サトシさん(仮)の場合 運送業の前田サトシさん(仮)は今年4月、初めて腰痛を発症しました。 仕事で重たい本棚を運んだところ、数時間経ってから腰が痛みはじめたのです。 あれー、腰にきてしまった。 あの本棚のせいかな。 …
食事バランスを再確認してみる
2017年6月7日 健康と科学
ちょっと調べ物をしていたら、思わぬ事実に気がついてしまいました。日本人って、実は栄養をしっかり食事から摂れていないんですね。飽食の時代というので、むしろ食べすぎているイメージを持っていたのですが、そうでもなかったのです。 …
治るってどういうことだろう
2017年6月2日 健康と科学
自然治癒力で治っている 人の体は、ケガや病気をしたとしても自力で治そうとする力が備わっています。その力を自然治癒力といったりしますが、どんな症状であっても、治ったということは自然治癒力が働いて治っています。 ケガをしたと …
葉酸サプリメントについて
2017年5月30日 健康と科学
昨日、葉酸サプリメントについての質問がありました。 こういう場合、このサイトが非常に参考になります。 「健康食品」の安全性・有効性情報より http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail15 …
治療効果に含まれるプラシーボ効果とは?
何かの治療を受けて改善すると、それは治療の効果だと感じてしまいます。しかし、私達は治療の効果だけで治っているわけではありません。 自然治癒というものがありますし、プラシーボ効果(プラセボ効果)もあります。 このページでは …