坐骨神経痛
腰痛は歳のせい?その解釈に自分で反論する
「痛い」を「痛い」ですませられない方へ 体が痛いとき、「痛い」と感じるのは当たり前です。自然なことですし、体がしっかり機能している証拠でもあります。 痛いときはただ「痛い」と感じていればそれでいいのです。でも、痛いときに …
病院に行って腰痛が悪化する!? ノーシーボ効果(ノセボ効果)
医師の言葉が腰痛を悪化させる!? 医師から体の問題点を指摘されたことがキッカケで具合が悪くなってしまうことがあります。 腰が痛い。病院に行ったらレントゲンを撮られて、医師に難しい顔で「ここにヘルニアがありますね」と言われ …
ストレスを解消して痛みを減らすため、運動が必要です
まずは動画をどうぞ 先日ツイッターにも貼りましたが、こちらの動画がとても参考になります。まずはこちらをご覧ください。 痛みの悪循環を断ち切る講義動画 体を動かして悪循環を遮断 痛みが慢性的に続いてしまう場合、治すためには …
痛みの「波」はなぜ起こるのか?
血行不良の原因を逆上って考える 痛みが大きくなったり、ぶり返したりすることがあります。 初診でお話をうかがうと、日によって痛み方には波がある、という例が多くあります。もしくは、治療して痛みが楽になった後で、またぶり返して …
腰痛の最新情報はいつ教科書に書かれるんでしょう
昨年、講師として参加した鍼灸学生向けの講座がありましたが、今年も講師として参加することになりそうです。主に腰痛の話をする方向で進めているのですが、気になって自分が学生の頃使っていた教科書を確認してみて驚きました。 「坐骨 …
今あるバランスを崩してまで、ゆがみを直したいですか?
体のゆがみ、直したいですか? テレビでも雑誌でもインターネットでも、体のゆがみが肩こりや腰痛の原因になっていると出てきます。そうした情報を見聞きしていると、自然とそれを受け入れてしまったり、自分もゆがんでいるのか知りたく …
痛みと社会的な要因について考えてみる
活動が萎縮する 体が痛い。 痛いことの問題って何でしょう。 いや、痛いことそれ自体が問題なのですが、それだけで終わりません。 痛いとき、人は気持ちがポジティブになれません。 当然ながら、活動的にもなりづらいです。 痛みの …
心理社会的因子が生み出す痛み
体の痛みは、痛みの発生部位の問題だけでなく、脳が痛みを受け取る際の増幅度合いも重要になります。 体のどこかで発生した痛みは、電気信号として神経を伝わり、脳に届きます。このとき、脳は痛みをそのまま受け取るのではなく、小さく …
椎間板ヘルニアの手術は最終手段
腰椎椎間板ヘルニアには手術という手段がありますが、これは最終手段といえるものです。できるなら、なるべく選びたくない選択肢です。 理由はいくつかあります。 まず、手術の成績は、短期的には良好ですが、長い目で見ると保存療法と …
痛いのは神経が正常に働いているから
2016年8月3日 坐骨神経痛
坐骨神経痛という診断名を見ると、神経痛とあるのだから神経に問題があるのだろう。そう考えることは、仕方のないことだと思います。しかし、坐骨神経痛は神経そのものに問題はありません。 神経に問題があるとは、どういうことか考えて …