京都府向日市の「うらさき鍼灸院」です。阪急東向日駅西口すぐ。肩こり・腰痛・五十肩・坐骨神経痛・自律神経失調症など、お気軽にご相談ください。

ブログ

湿度の影響と鍼灸

このところ、涼しくはなってきましたが、天気が不安定です。特に雨の影響で、湿度の変化は気になるところです。 私たちの体は、湿度の影響を思いのほか受けています。 普段は、皮膚の汗腺から出る汗が蒸散することで、体温を適度に調節 …

腰の負担と腰痛は無関係

アメリカで5つの州にある6ヶ所の物流センターに勤務する334名を対象に、腰痛の発症率を比較した研究があります。 同じ職種、同じ労働条件ですから、腰へかかる負担も同じくらいです。腰痛の原因が腰への負担ならば、腰痛の発症率は …

気は概念

今日はどちらかといえば、鍼灸学校の学生向けの記事になります。 我々鍼灸師は、国家試験を受ける前に3年間学校で勉強しないといけません。いわゆる鍼灸学校です。 鍼灸学校では、当然ながら東洋医学の授業があり、教科書の最初に気の …

インフルエンザワクチンのデマ

今日は、こちらの記事をシェアしたいと思います。 【反論】「インフルエンザワクチンは打たないで」というデマが広まっていることについて http://www.fizz-di.jp/archives/1034816447.ht …

ギックリ腰になったら?正しい対処法

魔女の一撃とも言われるギックリ腰。大変痛いものですし、ほとんど身動きできなくなることもあります。初めての場合は、かなり驚きもするでしょう。しかし、まずは冷静に。 1 ギックリ腰は温める 昔は、ギックリ腰は腰の炎症だと思わ …

6年前のスライド

今から6年前。当時、京都府鍼灸師会で理事・青年部長として活動してた私は、学生会員の方を対象に勉強会を行いました。タイトルは「陰陽論の考え方と使い方」でした。 当時の自分にとって、分かる限りの東洋医学の知識を、可能な限り噛 …

使うツボが毎回変わる理由

当院の鍼灸治療は、毎回治療に使うツボが変わります。病院の薬のように、毎回同じというわけにはいかない理由があります。 なぜかというと、ツボの反応は常に変化しつづけるものだからです。生きているということは、全体を維持しながら …

ツボをつなぐ経絡

鍼灸では、ツボを鍼やお灸で刺激して体調を整えます。ツボは正式には経穴(けいけつ)といいますが、全身に400個近くも存在しています。今日は、そのツボをつなぐ存在の話です。 ツボは全身に点在しているわけですが、バラバラにある …

枝葉を伸ばす

鍼灸の世界には、鍼灸師向けのさまざまな勉強会があります。しかし、その多くはあまり役に立ちません。肝心な話は滅多に聞けないからです。少しヒントをもらえれば十分で、あとは自力で紐解いていく必要があります。 それでも、一つの治 …

目の疲れをとる方法

今日は目の疲れをとる体操です。 1 目をギュッと10秒つむる 2 顔を動かさずに目だけ上下左右にしっかり動かす 3 こめかみマッサージ 4 数回繰り返します 一時期、スマートフォンで小説をずいぶん読んでいまして、ひどく目 …

« 1 18 19 20 35 »
PAGETOP
Copyright © うらさき鍼灸院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.