京都府向日市の「うらさき鍼灸院」です。阪急東向日駅西口すぐ。肩こり・腰痛・五十肩・坐骨神経痛・自律神経失調症など、お気軽にご相談ください。
ブログ

Tags : 東洋医学

病は気から

鍼灸の古い書物では、病気を是動と所生病の2種類に分けています。是道は気の病、所生病は血の病といわれますが、これは一体どういう意味でしょうか。 気の病というのは陽気の異常で、つまり働きの異常です。これは現代医学でいうと機能 …

鍼灸の流派と言葉の壁

鍼灸治療には沢山の流派があります。経絡治療、中医学、沢田流、長野式、積聚治療、現代医学的鍼灸、等々。しかし、大雑把にいえば東洋医学的鍼灸と現代医学的鍼灸に分けることができます。 私の治療は東洋医学的鍼灸です。もともと出身 …

東洋医学の話 -気 その2-

東洋医学では、気は… 目には見えず、流動的で様々な作用を起こす この世界の現象は全て、気によって引き起こされる 気は集まって物質になる こういうものだと言われています。 これを見ると何でもアリですが、よく考えてみると、こ …

東洋医学の話 -気-

こんにちは、浦崎です。 だいぶ気温も下がってきましたね。風邪・インフルエンザなど、充分にお気をつけください。 さて、今日は東洋医学の続きとしまして、気を取上げたいと思います。 気というのは、東洋医学のベースとなる中国思想 …

東洋医学の話 -正気の虚-

今日は、東洋医学の話をしてみたいと思います。今回は病気の原因についてです。 まず質問です。人はなぜ病気になるのでしょうか? 例えば、寒いところにいて風邪をひくとします。すると風邪をひいた原因は低い外気温になりますが、寒い …

« 1 5 6 7
PAGETOP
Copyright © うらさき鍼灸院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.