京都府向日市の「うらさき鍼灸院」です。阪急東向日駅西口すぐ。肩こり・腰痛・五十肩・坐骨神経痛・自律神経失調症など、お気軽にご相談ください。

ブログ

ホルモンに作用する鍼灸

ストレスが重なると、自律神経が調子を崩して体調が悪くなります。このような症状に、鍼灸治療はよく効いてくれます。 これは、鍼灸が自律神経のバランスに作用するからです。鍼灸治療をすると、心身がとてもリラックスします。ストレス …

鍼灸医学におけるストレス

近年、身体の不調を引き起こす原因の多くが自律神経であること、自律神経はストレスによって調子を崩すことが広く知られるようになりました。 ストレスというと、一般的には精神的ストレスの意味で使われることが多いと思います。もちろ …

セルフケアと鍼灸治療

このところ、身体のだるさを訴える患者さんが増えている印象です。 過ごしやすい春、ジトジトした梅雨を経て、暑い夏になるはずが、今年は梅雨が遅れてやってきました。先に夏のような暑さがやってきて、カラ梅雨かと思ったら、ようやく …

ストレス解消に有酸素運動

セルフケアを考えるとき、外すに外せないのが運動です。運動をすると、筋力が上がったり、持久力が上がったり、健康にいいことがたくさんあるのですが、鍼灸師として強調したいのはストレスを下げる効果です。 なかでも有酸素運動は、脳 …

自律神経のアンバランスで症状が出る

人体は、そのほとんどが自律神経によってコントロールされています。 自律神経とは、交感神経と副交感神経の2つです。 心身を活動的にするのが交感神経、リラックスさせるのが副交感神経です。 2つの神経は、お互いにバランスを取り …

背中のコリを自分でほぐす

今回は、背中です。 背中の肩甲骨の内側あたりに出るコリや痛み、よく相談を受けます。鍼灸治療をすれば、たいてい1~2回の治療で治ってしまうのですが、自力でもある程度は対処できます。 やり方は、肩をぐるぐる回す運動です。肩甲 …

脱力と呼吸

今回もセルフケアです。 ご紹介するのは、脱力+呼吸法。 呼吸法は、自律神経の調整法としてはとてもポピュラーです。 しかし、腹式呼吸だけではもったいないので、気功の知識も混ぜてみましょう。 1、軽くヒザを曲げて立ち、上半身 …

ストレッチのポイント

ときどき、セルフケアについて質問に受けます。 私が一番お勧めするのはストレッチです。 地味ですが、やってみるとすぐ効果を感じられると思います。 今日はそんなストレッチのポイントをご紹介。 ・1日5分でもOK 使わない筋肉 …

手足と胴体

普通、痛みがあると、その場所を治療しようと考えます。肩が痛ければ肩を、腰が痛ければ腰を、膝なら膝を治療しようとします。これはとても普通の考え方なのですが、いざ治療してみると思ったように効果が出ないことが多々あります。 患 …

なぜ全身を治療するのか?

当院の治療は、全身治療が基本であり、それが特徴でもあります。 肩こりの治療を例に考えてみましょう。肩こりの治療では普通、現代医学を勉強した人ならば、肩のどの筋肉が痛んでいるかを考えます。「僧帽筋が痛んでいるようだから、そ …

« 1 27 28 29 35 »
PAGETOP
Copyright © うらさき鍼灸院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.