緊張の中のリラックス
自律神経失調症についてはこれまでも色々と記事を書いてきましたが、交感神経優位のパターンで書くことが多かったように思います。理由は、実際の患者さんに多いからです。しかし、自律神経は交感神経と副交感神経の二つのせめぎあいです …
治り方にも色々あります
2016年8月10日 東洋医学
症状というものは、治り方にも色々あります。一つの症状が次第におさまっていく治り方もありますが、色々変化しながら治る場合もあります。 例えば、最初は腰痛だったものがヒザ痛に変化したような場合ですと、治療したことでヒザ痛が消 …
椎間板ヘルニアの手術は最終手段
腰椎椎間板ヘルニアには手術という手段がありますが、これは最終手段といえるものです。できるなら、なるべく選びたくない選択肢です。 理由はいくつかあります。 まず、手術の成績は、短期的には良好ですが、長い目で見ると保存療法と …
ドイツの公的保険で、鍼灸が認められている理由
2016年8月5日 日記
今日はドイツの話です。ドイツでは、腰痛とヒザ痛の治療において、鍼灸治療が公的保険でカバーされています。なんと自己負担なしで鍼灸を受けられるというのです。ドイツは進んでいますね。 では、どうしてドイツでは鍼灸を保険で認めて …
痛いのは神経が正常に働いているから
2016年8月3日 坐骨神経痛
坐骨神経痛という診断名を見ると、神経痛とあるのだから神経に問題があるのだろう。そう考えることは、仕方のないことだと思います。しかし、坐骨神経痛は神経そのものに問題はありません。 神経に問題があるとは、どういうことか考えて …
筋骨格系疼痛の多くは地続きになっている
これまで、腰痛の原因はストレスだという記事をたくさん書いてきましたが、実はこれは腰痛だけに限りません。大きな区分けとしては、筋骨格系の痛みというジャンルですが、動作痛を主訴とする痛みのメカニズムは似たり寄ったりなのです。 …
NHKスペシャル「腰痛・治療革命」
2016年7月30日 腰痛
昨年のことですが、NHKスペシャル「腰痛・治療革命」という番組がありました。この番組では、腰痛は脳に問題があり、痛みへの恐怖心を克服することが大切だと伝えていました。痛みを怖がっていると、脳の痛みをコントロールする働きに …
坐骨神経痛の疑問の山
2016年7月29日 坐骨神経痛
「坐骨神経痛は、脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなどにより、神経が圧迫されて起こる。」 私が学生の頃はこの理解で通じました。試験においても、どの神経が圧迫されるとどの領域に痛みが出るかという問題が出されました。鍼灸の臨床実習 …