ときどき、いろいろな治療院を渡り歩いた末に当院に来られる患者さんがいらっしゃいます。

それまで通っていた治療院で期待した効果が出ないときに、他の可能性を探すのは自然なことだと思います。しかし、その判断を早くしすぎる方もいらっしゃいます。

例えば、A接骨院、Bカイロプラティック、C医院と治療を受けてきたけれども、それぞれ1回ずつしか治療を受けていない、というような場合です。これの何が問題なのかというと、そこで治る可能性もあったかもしれないということです。

痛みの治療を主にされている、ある医師の話です。その先生は、痛みを止める薬を処方します。もちろん、効く可能性の高い薬を出すのですが、この世に100%効く薬というものはありません。有効率は8割とか、9割とか、薬によって様々ですが、効かないこともあるのが薬というものです。

薬の有効率をくらべてみて、可能性の高い薬から出していき、効果がなければ次の選択肢へと切り替えていきます。そして、うまく効果が出れば痛みを治すことができます。最初の薬が効くか、その後の薬が効くかは運も関係してきます。

私の鍼灸治療も似たところがあります。東洋医学の理論にもとづいて、一人一人の患者さんに合わせた治療をするのですが、思うように効果が出ないときは、二の手、三の手があります。初回から完璧な治療を行うのは簡単ではありません。(それが出来る先生が、名人と呼ばれるのかもしれません)

また、治療が合っていても、初回からはっきり効果を実感できるとは限りません。効果が現れるまでの時間は個人差がありますから、数回治療しないと効果が感じられないこともあります。

鍼灸以外の療術でも同じでしょう。1つの方法だけで対応できて、必ず初回から効果が実感できる、という治療はありえません。もしあれば、その疾患への治療法はそれ一つに集約されていることでしょう。

どこでもそうですが、1回で通うのをやめてしまうのはあまりに勿体無いと思います。少なくとも2~3回は治療を受けてみないと、いいか悪いか分からないのです。それが慢性的な症状であればなおさらです。

今は多くの治療院がホームページで情報を出していますから、ぜひじっくりと比較検討していただいて、ここと決めたら腰をすえて治療されるのが良いと思います。