当院の治療は、全身治療が基本であり、それが特徴でもあります。

肩こりの治療を例に考えてみましょう。肩こりの治療では普通、現代医学を勉強した人ならば、肩のどの筋肉が痛んでいるかを考えます。「僧帽筋が痛んでいるようだから、その痛みを取るために治療しよう」といった具合です。この場合、肩こりの原因は僧帽筋にあることになります。

僧帽筋が痛んでいるのなら、そこを治療すれば元気になるはずです。しかし、実際問題として、症状のある肩だけ治療すると、すぐ元に戻ったり、逆に悪化してしまうケースが増えてきます。これは、ある鍼灸大学の先生も指摘されていました。

これに対して、東洋医学を学んだ鍼灸師はそうは考えません。そもそも、体にどこか具合の悪いところがあったとしても、自然に治る力が人体には備わっています。これを自然治癒力といいます。

自然治癒力が正常に働いていれば、ひどい肩こりも時間とともに治るはずです。しかし、治るのに時間がかかっていたり、次第に悪化しているのであれば、自然治癒力がちゃんと働いていないと考えられます。こう考えると、原因は自然治癒力の低下であることが見えてきます。

自然治癒力を高めようとすれば、具合の悪いところだけ治療するわけにはいきません。少なくとも、脈を整えることと、背中のバランスを整えることは必要です。手足、お腹、背中のツボを組み合わせて自然治癒力が正常に戻るよう促していきます。症状のあるところを治療するのは、最後の仕上げになります。

肩こりでは、肩の治療も必要ですが、それだけでは足りないのです。