京都府向日市の「うらさき鍼灸院」です。阪急東向日駅西口すぐ。肩こり・腰痛・五十肩・坐骨神経痛・自律神経失調症など、お気軽にご相談ください。
ブログ

タグ : 腰痛

腰痛の遠隔治療

腰痛の治療をするとき、痛みのある腰に鍼をするのは分かりやすい発想です。痛みを引き起こすのは筋肉の硬結ですから、そこを緩めると楽になるのは道理です。局所治療といいますが、多くの鍼灸師が最初に学ぶ腰痛治療もその方法でしょう。 …

牽引を避けた方がいい理由

今日は牽引についてです。 ある治療法が有効かどうかを考えるとき、一定の効果があることはもちろん大切ですが、同時にプラシーボより高い治療効果があることが重要になります。プラシーボ効果とは、本来なら治療効果のない飴玉のような …

子どものパワー

昨日の祝日。友達の家族と一緒にバーベキューをしてきました。走り回る子どもたち。彼らから大いにエネルギーをもらったわけですが、子どもを観察しているとたくさんの発見があります。 思ったのは、何より遠慮がない。行動に、心に、ブ …

腰痛の真実

かつて考えられた腰痛の原因 腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊椎狭窄症、腰椎すべり症、脊椎分離症、脊椎の退行変性、シュモール結節、潜在性二分脊椎、脊椎側湾症、骨盤傾斜・・・。これらは全て、背骨の異常につけられた名前です。かつて、 …

腰の負担を減らしても腰痛が改善するとは限らない

腰への負担を減らすことで腰痛は改善する。そう考える人は多くいらっしゃいます。しかし、必ずしもそうとは言えないのが腰痛の難しいところです。 とある研究をご紹介します。 食品流通センターで働く男性を無作為に90名選び、次の3 …

腰痛を予言されても信じてはいけない理由

私がまだ鍼灸学生だった頃の話です。とある柔道整復師に言われました。 「浦崎さんは背骨がゆがんでいるから、将来腰痛になりますよ。」 ショックでした。自分はいまは健康だけど、いつか腰痛になってしまうのだろうか。不安を覚えたも …

順応の弊害

人は順応という力を持っています。順応とは、慣れることです。 仕事に慣れる。新しい人間関係に慣れる。生活パターンの変化に慣れる。基本的には良い方向に作用するのですが、ときどき慣れることによる弊害も出てきます。 例えば、睡眠 …

第一の目標、第二の目標

私が鍼灸師を志した頃、一つの目標を立てました。「カゼを治せるようになろう」 肩こり腰痛に鍼灸が効くのは、理屈から考えてもすぐ分かることでした。肩こり腰痛は筋肉がこり固まっているのが原因。鍼をすれば血行が良くなるので、肩こ …

プラシーボとノーシーボ

アメリカで、とある学者が強烈な腰痛に悩んでいました。ただの腰痛ではない。このひどい腰痛を治せるすごい医者はどこかにいないものだろうか。 彼は必死になって、スゴ腕の医者を探しました。その辺の医者にこの腰痛が治せるはずがない …

ヘルニアは腰痛と関係ない

背骨を構成している椎骨の間に、クッションとして挟まっている椎間板。それが飛び出したものを椎間板ヘルニアといいます。ヘルニアが腰にできると、腰椎椎間板ヘルニアと呼ばれます。 ヘルニアは長い間、腰痛を引き起こすとされてきまし …

« 1 9 10 11 »
PAGETOP
Copyright © うらさき鍼灸院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.